ホーム 医院ブログ blog医院ブログ 2019.10.29 医院ブログ 歯の神経をとる?とらない? 最近良く聞かれることが多いタイトルですが、 今までは神経を取るしかなかったケースでも材料と技術の革新で残すことが可能になってきました。 そんな分野を専門にしている辺見先生をお呼びして、全体... 2019.10.17 医院ブログ 気づけば10月… こんにちは 寒くなってきましたね~ 夏よりも冬が好きなヨコです✌ 今年はどんなコートを買おうかな~とかワクワクしませんか? ... 2019.08.28 医院ブログ 当院ならではの診療後の楽しみとは…?~小児歯科~ 最近スタッフの子どもが増えて、 保育室がにぎやかで毎日楽しい保育士大成です✧ 今日は小児待合室で保育士が毎月やってる ホワイトボードで子どもた... 2019.08.26 医院ブログ 歯周病を治すためには? 最近は少し前に比べて涼しくて過ごしやすい日が続いてますね。 副院長の木村です。 当院では、お口の中の健康を目指すために、様々な治療に取り組ん... 2019.08.15 小児歯科ブログ 抱っこの大切さ~小児歯科専門医の子どもの歯のお話し vol2〜 こんにちは。小児歯科専門医の永野です。 皆さんは大切な赤ちゃんとお話ができていますか? お話? 赤ちゃんだから、話せない? 赤ちゃんでも、周りの人にたくさん話しかけているんで... 2019.08.10 医院ブログ 院内技工士の『入れ歯のはなし』Part 3 〜院内技工室の紹介〜 立秋を迎え、暦の上では秋になりましたが、まだまだ厳しい残暑が続きそうですね。 こんにちは!歯科技工士の桑名です。 本題に入るまえに、、、 実は今、日本の歯... 2019.08.01 医院ブログ 鉄とビタミンC が重要だった! 今朝、温度計を見ると30℃! まだ7時30分だったのに。 管理栄養士の横内です。 私はすこし夏バテ気味で、食事量と水分量が減らないように気をつ... 2019.07.13 医院ブログ 衛生士も使います こんにちは、歯科衛生士の沖園です。 先日、講師の方に来て頂き、マイクロスコープ(顕微鏡)のセミナーを受講しました。 講義では衛生士がマイクロスコープを使う利点、活用法、実際の症例等... 2019.07.11 小児歯科ブログ 学校歯科検診のホントのところ〜小児歯科専門医の子どもの歯のお話し vol1〜 梅雨の時期は、学校歯科検診結果の用紙が届く季節です。 小児歯科専門医の永野です。 お子さんの、学校や幼稚園、保育園での今年の歯科検診結果はいかがでしたか? この様な集団歯科検診は... 2019.07.05 医院ブログ 入れ歯だからできることがあります! 今関東は梅雨の真っ只中。 でも時おり雨の合間に差す太陽は、もうすっかり夏ですね。 こんにちは。歯科技工士の桑名です。 さて、先日は栃木県で有名な、入れ歯治療といえ... 2019.07.01 医院ブログ 歯医者さんで使われてる器具は綺麗なの? 今日から下半期が始まり、7月がスタートしました。 外はかなり蒸し暑くなってきましたね。理事長の遠藤です。 さて、今回はちょうど先日分院でも感染対策のページをアップしたので、このタイ... 2019.06.25 医院ブログ 赤ちゃんが泣き止む抱っこの仕方知りたくないですか? 子どもたちを愛してやまない! 保育士の大成です★ 先日DHの菅沼と小児Drのなお先生と一緒に 【3秒で泣き止み・3秒で寝るまぁるい抱っこ】の本も出している 辻直美... 投稿のページ送り 前へ 1 … 14 15 16 … 20 次へ
Topics新着情報 すべて お知らせ 医院ブログ 小児歯科ブログ 2025.04.13 blog Overlay preparation seminer 『橋本会』 2025.03.31 blog 歯周外科の基本手技 切除療法から再生療法まで 2025.03.28 child 小さい頃から通っている子どもたちの成長 2025.03.19 news 4月7日午前中 休診のお知らせ すべて見る 2025.03.19 news 4月7日午前中 休診のお知らせ 2024.12.27 news 年末年始休診のお知らせ 2024.12.23 news 歯科衛生士動画アワード2024で全国1位 2024.10.06 news 「入れ歯の技工所 おり鶴」代表 桑名が執筆した書籍が刊行 すべて見る 2025.04.13 blog Overlay preparation seminer 『橋本会』 2025.03.31 blog 歯周外科の基本手技 切除療法から再生療法まで 2025.03.28 child 小さい頃から通っている子どもたちの成長 2025.02.28 child 小児歯科ってなに?? ナチュラルデンタルオフィス橋本のはなし すべて見る 2025.03.28 child 小さい頃から通っている子どもたちの成長 2025.02.28 child 小児歯科ってなに?? ナチュラルデンタルオフィス橋本のはなし 2025.01.27 child 久しぶりに駄菓子屋へ 2024.12.26 child 間食の仕方について すべて見る
Case症例・治療事例 すべて 入れ歯 審美 根管治療 インプラント 歯周病 その他 2025/04 虫歯をセラミックの被せ物で治した症例 審美の症例 2025/01 前歯の隙間をダイレクトボンディングで治療した症例 審美の症例 2024/03 見た目を綺麗にしたいと来院した患者様 セラミッククラウンを用いて治療した症例 審美の症例 一覧を見る 2023/07 クラウンと義歯で咬合回復をおこなった症例 入れ歯の症例審美の症例 2023/06 旧義歯の金属床を再利用し義歯を新製した症例 入れ歯の症例審美の症例 2023/05 磁石を使った入れ歯で機能回復をおこなった症例 入れ歯の症例審美の症例 一覧を見る 2025/04 虫歯をセラミックの被せ物で治した症例 審美の症例 2025/01 前歯の隙間をダイレクトボンディングで治療した症例 審美の症例 2024/03 見た目を綺麗にしたいと来院した患者様 セラミッククラウンを用いて治療した症例 審美の症例 一覧を見る 2022/01 30代女性 歯根破折による保存不可能な部位に、近時移植を行った症例 根管治療の症例 2021/06 20代男性 抜歯適応の部位に、欠損補綴として歯牙移植を用いた症例 根管治療の症例 2021/02 50代男性 抜歯適応の歯を矯正を用いて抜かずに治療した症例 根管治療の症例歯周病の症例 一覧を見る 2020/12 70代女性 バネを使わない入れ歯、インプラントオーバーデンチャーで治療した症例 インプラントの症例入れ歯の症例 2020/12 30代女性 転倒により前歯を折ってしまい抜歯になり、インプラント治療にて回復した症例 インプラントの症例 一覧を見る 2021/02 50代男性 抜歯適応の歯を矯正を用いて抜かずに治療した症例 根管治療の症例歯周病の症例 一覧を見る 2021/09 20代女性 奥歯の虫歯をダイレクトボンディングで治療した例 その他の症例 2021/04 20代女性 奥歯の詰め物が欠けてできたむし歯をダイレクトボンディングで治療した症例 その他の症例 2020/12 60代女性 前歯のすきっ歯をダイレクトボンディングで治療した症例 その他の症例 一覧を見る