blog
管理栄養士のニューフロンティア
2019.05.18
最近、洋服で温度調節ができない、管理栄養士の横内です。
テレビの天気予報で最高気温はわかるのですが、1番暑い日中は室内にいるので、あんまり関係ない…😵
さて、先日
「管理栄養士のニューフロンティア「歯科医院」での働き方とは」という勉強会に参加してきました🐈
歯医者さんになんで管理栄養士がいるの?と思う方も多くいらっしゃると思いますが、
歯科業界で働く管理栄養士は増えつつあります!
保育園や学校で給食を作ることや、病院や高齢者施設でご飯を作るイメージがあると思いますが、
当院ではご飯は作りません。
ゆくゆくはスタッフのお昼ごはんを作れたらいいな~と思います☺
歯科医院では、様々な経験を通じて「食」に関する知識と「食」を選択する知識を習得する、食育の活動しています🍴
勉強会には、
⚪︎実際にどんな食育活動をしているのか?
⚪︎これから食育活動を始めていくためにどんなことをしていくといいのか?
と疑問に持つ、歯科医院で働く管理栄養士や、これから歯科医院で働こうとされている方が参加していました。
そこでは、管理栄養士として活躍している3つの医院の事例紹介がありました。
食育活動を通じて感じる喜びや苦しみに共感し、
生じる課題をどのように解決したのか知ることができ、とても学びになりました。
また、同じ管理栄養士という資格を持つ方が、歯科医院ですごく活躍されていて刺激を受けました!
私もあんなふうにできるといいな~
当院では、毎月発行している食育だよりや小児歯科の待合室で掲示をするという食育の活動をしています。
虫歯になるのは砂糖がたっぷり入った甘いものを食べるから…
生活習慣病になるのは食生活が乱れ…
しかし、ご飯を食べないと子どもは身体も大きくならないし、高齢になると体力が減り衰えていきます。
ご飯を食べることは健康に生きていく上で、とても大切です!
治療をしてお口の中をキレイにして終わりにするだけでなく、
食生活を見直し、それぞれの年齢にあった食を選択できるような食育を行なっていきたいと思っています💡
今回学んだことを取り入れ、小さなお子さんから高齢の方まで、
お口の中から全身の健康につながるサポートをしていきます☺